わくもと歯科医院
わくもと歯科医院のインプラント治療の特徴
インプラント有料相談会を随時開催中
歯が失われて長期間経過している場合は、顎の骨を再生させる治療が必要になります。これらの説明やどの治療法を選ぶか、など様々な疑問質問は有料相談会(費用要問合せ)にて解決できます。
友紘会総合病院の口腔外科と提携
わくもと歯科医院の院長は茨木市の友紘会総合病院の副院長も兼任。インプラント治療の前には総合病院にてCT撮影はもちろん血液・循環器検査まで行い、万全を期した上で治療を開始します。
上部構造は院内技工で丁寧に作成
院内にベテランの歯科技工士が常駐し、義歯の作成にあたっています。噛み合わせを直接歯科技工士と医師で確認、微調整もその場で対応してもらえるので、違和感がほとんど無い仕上がりになります。
わくもと歯科医院のインプラント治療の価格
- 検査:50,000円
- 手術:200,000円/1本
- 上部構造:100,000円/1本
- 骨造成手術:無料
わくもと歯科医院のインプラント治療の期間
HPに期間の記載なし
※ 1泊2日の入院による全身麻酔のインプラント治療も可能
わくもと歯科医院のインプラント治療の口コミ
「治療の説明もきちんと行って頂いた」
とても清潔感のある院内でした。 治療の説明も、きちんと行って頂いたので、気軽に治療してもらえました。
参照元:EPARK/わくもと歯科医院のページ(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200001332/tab/7/)
「院内もとてもキレイで清潔感がとてもある」
院内もとてもキレイで清潔感がとてもあり先生も歯科衛生士さんも皆さん優しくてわかりやすく今の私の歯の状態と今後の治療の仕方を説明してくださりました。
参照元:EPARK/わくもと歯科医院のページ(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200001332/tab/7/)
「治療を委ねられました」
とてもキレイな病院した。これから通うことになりますが、全部キレイに一層してもらいたいと思っています!とてもいい病院です!!
参照元:EPARK/わくもと歯科医院のページ(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200001332/tab/7/)
管理人羽賀が見たわくもと歯科医院の注目ポイント!
医師の技術がかなり高く、総合病院とのネットワークも強い

事前の検査も口腔内はもちろん血液や循環器までかなり徹底して行っている。院内も非常に広く開放的、清潔で気持ちよい空間が広がっている。診察室も完全個室なのでプライバシーの配慮も充分。あらゆる面で申し分ない歯科医院と言えるだろう。
わくもと歯科医院の院長
院長:涌本昇
- (公益社団法人)日本口腔インプラント学会 専門医・指導医
- 厚生労働省認定 歯科医師臨床研修 指導医
- 大阪歯科大学 元講師
- 行岡学園 講師
- 大原学園 講師
- 友紘会総合病院 副院長
- 臨床器材研究所 理事
- 日本口腔外科学会
- 日本口腔インプラント学会
- 美容口腔管理学会
- 日本歯科産業学会
わくもと歯科医院の医院情報
所在地 | 大阪府箕面市粟生新家3-6-5 |
---|---|
アクセス | 阪急バス 小野原バス停から徒歩1分 地下鉄北大阪急行 千里中央駅・阪急 石橋駅・箕面駅よりアクセス可 |
診療時間 | 9:00~12:00、14:00~19:00(木曜日・土曜日は8:30~12:00) |
休診日 | 日曜日・祝日 |
問い合わせ先電話番号 | 072-729-6104 |