インプラント受ける人の
不安要素
安全性やインプラントの寿命が重要視されている

インプラント口腔学会が「インプラントを受けるにあたり不安に思う事」に関する意識調査を行いました。結論、不安要素については「後遺症」「何年もつか」「治療費」「痛みがないか」の4つで8割を越えました。
そこで当サイトでは箕面市にある歯科医院の中で「安全性」「保証期間」「費用」「痛みの少ない治療」の4つに焦点を当てて比較します。
安全性については全世界でトップシェアを誇るストローマンズというインプラントメーカーを使用しているクリニック。その中でストローマンパートナーズになっている歯科医院のみを選定。※安くて不安要素の多いインプラント歯科医院ではなくメーカーから公式にパートナーに選ばれる実力がある歯科医院という事。
保証期間については治療後の保証期間はどれほど対応してくれるか、費用については治療費目安、痛みについては「痛みの少ない治療の有無」を紹介します。
ストローマン パートナーズ (クリニック名) |
保証期間 | 治療費目安 | 痛みの少ない治療 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
うえだ歯科クリニック 072-734-7777 | 保証期間 | 一生涯 | 治療費目安 | 320,000~ 370,000円 |
痛みの少ない治療 | ○静脈内鎮静 | |
なかの歯科クリニック 072-743-5475 | 保証期間 | 記載なし | 治療費目安 | 400,000円~ | 痛みの少ない治療 | ×記載なし | |
黒木歯科医院 0120-489-648 | 保証期間 | 15年 | 治療費目安 | 500,000円 | 痛みの少ない治療 | ○オゾン治療 |
※各院の料金は相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)です
箕面市でおすすめのインプラント
歯科医院3院の紹介
うえだ歯科クリニック

- 治療期間/通院回数
- 1か月~6か月/4~6回
- 治療費目安
- 320,000~370,000円
- 保証期間
- 一生涯
うえだ歯科クリニックの特徴
最短4回・1ヶ月の通院で
インプラントが完成
1回目で検査、2回目で埋入手術、3回目で型取りをして4回目にはもう人工歯を入れられるため、頻繁に通院できない方にオススメです。デジタルスキャンやCGシミュレーションを駆使しているため、少ない通院でインプラント治療ができます。最短だと1ヶ月ほどで治療を終えることができます。
多くの種類のインプラント治療が受けられる
インプラントと言っても様々な方法がありますが、オールオン4(オールオン6)、オーバーデンチャー、GBR、サイナスリフト、ソケットリフトなどあらゆる治療が選択可能。無切開のフラップレス手術であれば出血・腫れを抑えることができます。
インプラント体の保証は
一生涯
インプラント体、アバットメントは定期的にメンテナンスすることで一生涯保証としています。一般的には10年程度なのでその違いが分かるでしょう。また他院で受けたインプラント治療の修正も行っています。
うえだ歯科クリニックの口コミ
治療方針の説明が丁寧なので安心できた
とても丁寧に治療方針や状態を説明してくださり安心して治療を受けることができました。ありがとうございます。
歯をかくさずに笑えるようになった
気になっていた部分を治して頂き大変満足しています。歯をかくさずに笑えるのが一番うれしいです。今後年齢と共に歯も弱くなっていくと思いますが、自分の歯を1本でも多く残していきたいと思っています。
院内のいごこちが良かった
医院はすごくきれいでした。 スタッフの皆さんも丁寧な対応で、居心地がよかったです。 治療すべき箇所が複数ありますが、長く通っても苦にならなそうです。
うえだ歯科クリニックの公式HPで
インプラント治療について
詳しく見る
うえだ歯科クリニック情報
所在地 | 大阪府箕面市粟生間谷西1丁目1-6 |
---|---|
アクセス | 阪急バス 尼谷(にのたに)バス停からすぐ 阪急バス 豊川支所前バス停から徒歩1分 |
診療時間 | 9:30~13:00、15:00~20:00(土曜日は10:00~13:00、14:00~17:00) |
休診日 | 日曜日 |
電話番号 | 072-734-7777 |
医療法人UDCの分院情報
クリニック名 | HANA intelligence歯科・矯正歯科 |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市中央区伏見町4丁目2−14 WAKITA 藤村御堂筋ビルB1F |
アクセス | 淀屋橋駅13番出口より徒歩1分本町駅より徒歩5分 |
診療時間 | 9:00~17:00 |
休診日 | 日曜日 |
電話番号 | 06-6210-4816 |
HANA intelligence歯科の
公式HPで
インプラント治療について
詳しく見る
HANA intelligence歯科・矯正歯科に
電話で問い合わせてみる
うえだ歯科クリニックの最新情報
公式サイトの更新情報
- 2020.12.09
インビザラインで口ゴボを治すまたまたマウスピース矯正研究所のサイトに医療法人UDC理事長植田が監修した記事が掲載されました(*˘︶˘*).。.:*今回は『インビザラインで口ゴボを治したい❗改善方法と、費用を徹底して解説❗』という内容です☆
- 2020.12.08
インビザラインの効果マウスピース矯正研究所に当院の理事長 植田の監修した記事が掲載されました( ˶˙ᵕ˙˶ )マウスピース型の矯正装置をつけることで歯科矯正ができるインビザライン✨✨
- 2020.12.01
インビザラインの仕組みマウスピース矯正研究所のサイトに医療法人UDC理事長 植田が監修した記事が搭載されております(^-^)
※公式サイトより抜粋
うえだ歯科クリニックのSNS最新情報
Instagramの更新情報
Facebookの更新情報
平野歯科クリニック

- 治療期間/通院回数
- 3ヶ月~6ヶ月/5回
- 治療費目安
- 360,000~400,000円
- 保証期間
- 5年
平野歯科クリニックの特徴
歯科用CT・ガイドを
用いた治療
顎の骨、神経や血管の状態を見るために歯科用CTを用い、データを下にガイドを作成してミスの無い治療を目指しています。骨が足りないと他院で断られたケースでも、各種骨造成治療にも対応しているため受診が可能です。
インプラント以外の
部分も重要視
歯を失っている状態は、口中の病気リスクが高いため、対策が必要です。そのため歯を失った部分へインプラントを入れるだけでなく、それ以外の部分の治療も行い、口腔内全体の健康が維持できるような治療を目指しています。
安心して治療を受けて
もらうため説明に注力
治療内容、口腔内の現状を確実に伝えるため、大型モニターや説明ツールなどを完備し、患者が安心して治療に臨めるように配慮しています。一つ一つ丁寧な処置を心がけ、出来る限り長持ちするような歯科治療を心がけています。
平野歯科クリニックの口コミ
受付の方の対応が丁寧
雨の日に車で行ったのですが、受付の方が「道が混んでませんでしたか。この道の方が信号もなくアクセスしやすいですよ」と、とても丁寧に対応してくれました。ちょっとした会話ですが、こちらのことを気遣ってくれている気持ちが嬉しくホッとさせてくれました。
買い物感覚で通ってます
とてもアットホームな雰囲気で、歯医者さんに行くのに憂鬱さは無く、買い物に行くのと同じような気持ちで通っております。クリーニング、治療ともに何度も来させようという感じはなく、して欲しいところを適切に短期間で診て頂けて私はいつも助かっています。
スタッフの対応が気持ち良い
スタッフさんは皆親切で親しみやすいです。テキパキとされていて、気持ち良い対応ですが、個人的にはもう少しのんびりでもいいのではと思います。
管理人:羽賀良人の見解

院長は大阪口腔インプラント研究会が主催する講習会にて最優秀賞を受賞、京セラのインプラントマスターコースを修了しているため、インプラントの知識が豊富なことが分かる。歯科医院に対する不安やストレスを取り除く努力も惜しまない。
平野歯科クリニックの公式HPで
インプラント治療について
詳しく見る
平野歯科クリニック情報
所在地 | 大阪府箕面市小野原西5-6-11-1階 |
---|---|
アクセス | 阪急千里線 北千里駅から徒歩15分 阪急バス 小野原南バス停から徒歩3分 |
診療時間 | 9:00~13:00、14:30~19:00(土曜午後は14:00~18:00) |
休診日 | 水曜日、日曜日、祝日 |
電話番号 | 072-743-5475 |
平野歯科クリニックの最新情報
公式サイトの更新情報
- 2021.01.24
歯周病の治療薬、リグロス(歯周組織再生療法)について寒い日々が続きますが、皆様お変わりありませんでしょうか?当院も感染症対策を徹底し、皆様に安心して通って頂ける病院体制を整えております。
- 2021.01.13
バイオフィルムとは?お正月の賑わいも過ぎ、いつもの日々が戻ってまいりましたが、お変わりなくお過ごしでしょうか?さて、今回はお口の中の細菌についてお話します。
- 2020.12.22
今、矯正治療をされる方が増えています!!デンタルコーディネーターの森です(^o^)またコロナの感染者数が増えてきていていますね。皆様も密を避けたり、手洗い・うがい・手の消毒などしっかりとされて、健康に過ごされていることと思います。
※公式サイトより抜粋
平野歯科クリニックのSNS最新情報
Instagramの更新情報
Instagramの情報はありませんでした。
Facebookの更新情報
Facebookの情報はありませんでした。
黒木歯科医院

黒木歯科医院の特徴
アメリカの大学の
認定客員講師を務める
院長はインディアナ州立大学歯科学部インプラント科の客員講師であり、ドイツインプラント学会専門医でもあり、知識量が豊富なことがわかります。またインプラント治療がさかんなアメリカから、情報を取り入れているのが特徴です。
インプラントの
保証期間は15年
インプラントの保証期間が15年。正しい使い方をしていた際に起きた脱落は無料で治療が可能です。ただし制度の適用には定期健診の継続などいくつか条件があり、対応不可な事例もいくつかあるので、事前に確認しておく必要がああります。
KAVO社が推奨している
基準で治療を行う
ドイツの医療メーカーであるKAVO社が推奨している医療基準で治療をしています。KAVO社とはドイツで100年以上の歴史のある医療メーカーで、インプラントだけでなく歯科治療に関わる製品の開発を行っています。
黒木歯科医院クリニックの口コミ
気持ちが和む院内です
院内はとても清潔感があり、内装木目調の部分もあってか心が落ち着きます。さらに、リラックスを促す海の映像などが流れていて気持ちが和みます。スタッフさんの気配りもよく、治療していただく先生もとても親切で、優しく温かい印象をうけました。
言葉遣いが丁寧だった
箕面駅の近くにある歯医者さんで、待合室が広く落ち着ける空間だったので、よかったです!スタッフさんの丁寧な言葉使いが印象的でした
通うことが苦になっていません
治療に対する説明が丁寧で安心感があるので、いつも通うことが苦にならずに助かっています。
管理人:羽賀良人の見解

海外でも自身が持つ技術力を証明しており、指導する立場にまでなっている院長が直接インプラントの施術をしてくれるのはかなり心強い。治療費はやや高いが、万が一のトラブル時に無料で再治療が受けられることを考えると、保険として払うのも一考だ。
黒木歯科医院クリニック情報
所在地 | 大阪府箕面市箕面6-5-7くもんぴあ箕面ビル2階 |
---|---|
アクセス | 阪急箕面線 箕面駅から徒歩5分 |
診療時間 | 9:00~12:00、14:00~19:00(土曜午後は18:00まで) |
休診日 | 木曜日、日曜日 |
電話番号 | 0120-489-648 |
黒木歯科医院の最新情報
公式サイトの更新情報
- 2020.06.08
コロナウィルス 抗体検査のお知らせ当院の従業員は全員、新型コロナウィルス の抗体検査を行い、陰性でした。 この結果、私達から患者さんへウィルスを感染させない事が分かりました。
- 2020.02.25
当院ではコロナウィルスに対して院内での感染を起こさない対策をしております。この度のコロナウィルスのパンデミックに対して当院では日本医療・環境オゾン学会の会員である院長の指示のもとに、効果的にオゾンを用いて感染対策に利用していますので、皆様に安心して治療をお受けいただけます。
※公式サイトより抜粋
黒木歯科医院のSNS最新情報
Instagramの更新情報
Instagramの情報はありませんでした。
Facebookの更新情報

デキる男と
インプラントの関係
歯が抜けた状態で起きる健康への影響
歯が抜けると口腔内のバランスが崩れる
1本ぐらい歯が抜けていても特に生活に不便は無い。歯科に通う時間もないから後回し…その考えは正しいのだろうか?私の考えではNOだ。なぜなら噛み合わせにより、上下の歯はそれぞれ刺激を受けている。
しかし片方の歯が抜けてしまうと、もう一方は刺激が得られなくなり、刺激を求めて少しずつ伸びてくるという。一度伸びた歯は戻らない上、抜けたスペースにいざ歯を入れようとしても高さが合わず難しい治療となってしまう。
さらに失われた部分の隙間を埋めようと、左右の歯が少しずつ傾いてくる。傾きを治療するには歯列矯正が必要になってくる。
顔の表面にも変化が現れ…
歯が抜けた後に残された骨(歯槽骨)は体にとって必要ないものと判断され、骨がみるみる減っていく。それにより歯茎の位置が下がると、見た目にも美しくない。
骨が減ることで、頬がこける、顎がたるむ、口元にシワが出るなど、表面的にわかる変化も出てしまう。人と接する業務が多い私にとっては、見た目の加齢はいただけない。
日常生活においてはどうだろうか。噛み合わせのバランスが崩れると、うまく食べ物を噛めない、唾液がきちんと出ない、という症状が出てくる。
口臭・歯周病の促進・発音にも影響の可能性
結果、胃腸に負担をかけたり、口臭の悪化、歯周病の促進などが起こってくる。 発音にも影響が出てしまうし、噛むことによる刺激が減るため脳の活性化も妨げられてしまう。 歯が抜けるとこれだけのトラブルが身に降りかかる。少しでも影響を減らすため、早急に対策を打つべきなのである。
歯をケアすると出世できるのか?
高収入な人ほど歯の健康を考えている
一般的には歯が痛くなったり、トラブルが出たら歯医者に行く。そして治療が終わるとその時点で歯医者との付き合いは終了だ。しかし、年収が高い人ほど「歯の健康を保つために予防歯科を心がけている」ことが多いと言われている。
歯に異常が起きる前のリスクヘッジ
出世と歯科治療には何か関係があるのだろうか? いわゆる地位の高い人間は、常に先を見据えて業務をこなし、リスクヘッジを考慮し、物事がスムーズに進むように配慮している。
普段から虫歯が出来ないように先回りしておけば虫歯や歯周病の治療でダラダラと時間を割く事も無くなる。自分が健康であるために投資を惜しまなかった結果、虫歯になるたびに歯科医院へ通うよりもはるかに費用が抑えられる、というわけだ。
日頃のケアが業務のパフォーマンスを上げる
歯をケアしたからといって出世できるわけではない。しかし歯の健康を日頃から気に掛けておくことで、パフォーマンスの低下・不定期な通院による業務の滞りを防ぎ、常に仕事に全力を出せる=出世にも繋がりやすいのではないだろうか。
結論!
歯の健康に気を遣えてこそ一流!
インプラントも選択肢の一つに
インプラントは将来を見据えた先行投資
健康診断等で血糖値やコレステロールは率先して気遣うが、歯の健康は割とないがしろにされることが多いものだ。しかし歯の健康こそ、体全体の健康のバロメーターといっても過言ではないと思う。もし、今何かしらのトラブルを抱えているのなら、我慢せずにすぐに頼れる歯科医院を探し、通院したほうが良いだろう。
もし歯を失っているなら、歯槽骨の現象を防ぎ噛み合わせをキープするためにインプラントをするのも手だ。。歯科クリニックの中には通院回数が少なくてすむところもある。一流のビジネスマンになるため、またその先の将来を見据えて、歯の健康に先行投資してみてはいかがだろうか。
インプラント治療後に
期待できること

人との接し方に変化が
入れ歯やブリッジによる口腔内の違和感・息漏れの悩みを気にする必要がなくなる上、口周辺の筋肉をしっかり使えるため発音がクリア・自然なものに。歯を無くしてから懸念していた人との会話も自然と楽しめるようになるだけでなく、口を大きく開けてのスピーチ・プレゼンも不安なく挑めるようになった、という声もある。

スポーツも楽しめるように
健康維持には適度なスポーツが必要だが、それを担っているのも実は歯である。歯をしっかり噛み締められるようになると、体のバランスを保ちやすくなり筋力アップも期待できる。またぐっと噛み締めることで瞬発力を引き出せるようになるのだ。体に力が入るようになった結果ゴルフの飛距離・スコアが伸びた、という話も聞く。
【Q&A】インプラントの基礎知識
病院でインプラントについて相談する前に、まずは基本的に知っておくべき内容をQ&A形式で紹介。これを読んでおけば、病院でのカウンセリングもスムーズに進むでしょう。
- インプラント治療にかかる平均費用は?
-
1本あたり400,000円前後
インプラントは自由診療のため、全額自己負担が原則。インプラント1本(手術費用、本体、アバットメント、上部構造含む)でだいたい400,000円程度。本数が増えれば費用も2倍3倍と増えていく。だが、口腔内の状態や、インプラントの種類・素材によっても費用は前後する。安い買い物ではないが、将来の歯の健康を考えれば妥当な金額ともいえます。
- インプラント治療の
期間・回数は? -
平均は3ヶ月~1年、
通院回数は6~8回歯や骨の状態によって個人差があるため一概に言うことはできませんが、大体どこの歯科医院も目安として上記のような回数を提示。しかし何回も通院するのは仕事にも影響するため、本音はサクッと埋め入れて欲しい方もいるのではないでしょうか。中には短期間、少ない通院回数で埋入してくれる歯科医院もあるので、探してみると良いでしょう。
- インプラント治療のメリットは
-
見た目の自然さ、
自分の歯のような感覚入れ歯のような違和感、ブリッジのような銀歯ではなく、他の歯とほぼ同じ色艶、しかも噛み心地まで普通の歯のような義歯が入ります。パッと見ただけでは義歯だとは気付かないレベルのものも。顧客と対面でやりとりする際、歯を見せないように対応するのは至難の業でしょうが、インプラントは自然に歯を見せたくなる仕上がりを期待できます。
- インプラント治療に
リスクはある? -
外科手術なので
リスクは少なからずあるインプラントを埋め入れる際、ドリルが神経や血管に触れてしまい麻痺や大量出血が起こった症例、方向を間違え健康な組織を痛めつけてしまう症例などがあります。術後は歯茎の腫れや痛み、インプラントの抜け落ち、緩み、義歯の破損、といったトラブルも。技術力の高いクリニックを選択することで、これらのリスクがあることを知っておきましょう。
- インプラント以外の
選択肢はある? -
入れ歯・ブリッジなら
保険診療も可入れ歯はすぐ作成でき手入れも楽な一方、口内の違和感があると言われています。また、金属を健康な歯に引っ掛けて使うため、健康な歯を痛めつけてしまうことも。ブリッジは噛み心地は自然ですが、健康な歯を削って土台にしなければならないというデメリットもある。健康な歯をそのまま残したいのなら、インプラントをおすすめします。
インプラント治療の種類
総入れ歯を少ない本数(4~6本)のインプラントで接続し、上顎/下顎全体の歯を復元させる。インプラント埋入当日から仮歯を入れられるため、咀嚼が不便な期間が短くて済むのが特徴。インプラント本数が少ないため、費用も抑えられます。
歯茎を切開せずに一部を丸くくりぬき、歯骨にドリルで穴を開けてインプラントを埋め込む手術法。CTスキャンにより血管や神経の位置を考慮してインプラントの角度・深さが計算されているため、ドリルの先が見えなくても手術可能です。
インプラントを用いた入れ歯のこと。オールオン4と違い取り外しが出来るタイプで、スナップやマグネットで接続。また、健康な歯はそのまま残しておける(入れ歯で覆われる)ため、無理に抜歯する必要が無いのも特徴です。
歯茎の骨のうち、表面側の骨が不足している時に行う骨造成法。足りない部分に骨の補填材を入れて人工膜で蓋をすると、数ヶ月でその部分に本物の骨が作られます。同時にインプラント埋入が出来る場合は、手術回数の削減が可能。
歯茎の骨のうち、奥側(上顎底部)の骨を増やす方法。サイナスリフトは奥歯複数本分対応可能で、歯骨の上にある上顎洞部分の粘膜を剥がし、骨の補填材を入れる。対してソケットリフトは1本分、極小の穴から少しだけ粘膜を剥がし補填材を入れます。
インプラントの失敗事例
箕面市でインプラント対応している歯科一覧
アクア歯科
アクア歯科は大阪市にある矢鳴歯科医院の分院で、複数のドクターのカンファレンスのもと、最適な治療が受けられます。骨再生にも対応しており骨が少ないと言われた方もインプラント治療ができます。
所在地 | 大阪府箕面市船場西2-2-4 箕面河野ビル1F |
---|---|
アクセス | 北大阪急行・モノレール「千里中央駅」から阪急バス「新船場南橋」下車後、徒歩1分 |
診療時間 | 10:00~13:00/14:00~19:00 |
休診日 | 火曜日・水曜日・祝日 |
問い合わせ先電話番号 | 072-730-0808 |
印どうメディカルクリニック
精密な手術ができる「ノーベルバイオケア」のインプラントシステムを使用しています。また、3D画像を使って治療計画を立ててから手術を行うので、通院回数も少なく済みます。
所在地 | 大阪府箕面市白島1-15-5 |
---|---|
アクセス | 千里中央駅から「白島」バス停で下車徒歩3分 |
診療時間 | 9:00~12:00/16:00~19:00 |
休診日 | 日曜日・祝日 |
問い合わせ先電話番号 | 072-723-4618 |
うえだ歯科クリニック
うえだ歯科は、より正確で短期間での治療ができるデジタルインプラントに対応したクリニックです。インプラントの保証制度を導入しているので、長い間不安なく使うことができます。
所在地 | 大阪府箕面市粟生間谷西1丁目1-6 |
---|---|
アクセス | 阪急バス「尼谷」下車後すぐ |
診療時間 | 平日9:30~13:00/15:00~17:00/土曜10:00~13:00/14:00~17:00 |
休診日 | 日曜日・祝日 |
問い合わせ先電話番号 | 072-734-7777 |
うらぐち歯科クリニック
うらぐち歯科クリニックは、歯科用CTやインプラント治療支援システムなどを導入して、インプラント治療を行っています。事前にシミュレーションをすることで、患者への負担を減らすことを目指しています。
所在地 | 大阪府箕面市小野原東3-9-29 |
---|---|
アクセス | 阪急バス「小野原東5丁目」バス停より徒歩1分 |
診療時間 | 9:30~13:00/14:30~19:30(木曜日・土曜日の午後は14:00~17:00 |
休診日 | 日曜日・祝日 |
問い合わせ先電話番号 | 072-737-8320 |
ヴィソラデンタルクリニック
ヴィソラデンタルクリニックでは、歯科用CTやインプラントガイド「サージェリー」などを導入し、より精密で正確なインプラント治療を提供しています。骨再生治療にも対応したクリニックです。
所在地 | 大阪府箕面市坊島4-5-20 みのおキューズモール WEST1-105 |
---|---|
アクセス | 「千里中央駅」から阪急バス「萱野小学校前」停留所下車徒歩3分 |
診療時間 | 9:30~19:00 |
休診日 | 木曜日・祝日 |
問い合わせ先電話番号 | 072-725-1810 |
大谷歯科
大谷歯科は、患者さんとのコミュニケーションを大切にしているクリニックです。患者さん一人ひとりのかみ合わせに合うように、精度の高いインプラント治療を提供を目指しています。
所在地 | 大阪府箕面市船場東3-1-6 COM2号館3F |
---|---|
アクセス | 「千里中央駅」から阪急バス「新船場北橋」バス停下車徒歩1分 |
診療時間 | 9:00~13:00/15:00~19:00(土曜午後は14:00~17:00) |
休診日 | 日曜日・祝日 |
問い合わせ先電話番号 | 072-729-0031 |
落合歯科医院
長くインプラントが使えるようインプラントシステムや技工所で制作した補綴物を採用しています。そして、事前診断をしっかりして正確な治療を目指しています。
所在地 | 大阪府箕面市粟生間谷西3-17-18-1F |
---|---|
アクセス | 「北千里駅」から阪急バス「宮の前」バス停下車徒歩4分 |
診療時間 | 9:00~13:00/14:00~17:00(金曜午後は14:00~17:30) |
休診日 | 木曜日(祝日のある週は診療)・日曜日・祝日 |
問い合わせ先電話番号 | 072-728-6480 |
おもと歯科クリニック
おもと歯科クリニックは、歯科クリニックを感じさせないようなアットホームな院内なのでリラックスして過ごせます。また、歯科用CTも導入し、精密な治療を受けることができます。
所在地 | 大阪府箕面市森町南2-1-16 |
---|---|
アクセス | 箕面森町地区センターより徒歩2分、ファミリーマート箕面森町店より徒歩1分 |
診療時間 | 9:30~12:00、14:00~19:00(土曜日は17:00まで) |
休診日 | 木曜日・日曜日・祝日 |
電話番号 | 072-736-9090 |
かつらぎ歯科
かつらぎ歯科はインプラント治療に力を入れているクリニック。無切開・即時インプラントにも対応しているので、治療後の痛みや腫れが気になる方におすすめのクリニックです。
所在地 | 大阪府箕面市西小路2-8-20 |
---|---|
アクセス | 「箕面駅」から徒歩で5分 |
診療時間 | 9:30~13:00/15:00~20:00(土曜日午後は15:00~18:00) |
休診日 | 木曜日・日曜日・祝日 |
問い合わせ先電話番号 | 072-725-8887 |
加茂野歯科医院
加茂野歯科医院では、患者さんファーストで治療計画を立てています。患者さんの希望をしっかりと聞いてくれるので、歯科医が考える治療を無理やり押し付けることはありません。
所在地 | 大阪府箕面市粟生間谷西3丁目11-18 |
---|---|
アクセス | 「彩都西駅」から阪急バス「宮の前」下車徒歩1分 |
診療時間 | 9:20~12:30/15:00~19:30(土曜午後は14:30?17:00) |
休診日 | 日曜日・祝日 |
問い合わせ先電話番号 | 072-730-0039 |
黒木歯科医院
黒木歯科医院の院長は、インプラント治療の本場であるアメリカインディアナ州立大学の客員教授です。最長で15年(条件あり)というインプラント保証制度を設けています。
所在地 | 大阪府箕面市箕面6-5-7くもんぴあ箕面ビル2階 |
---|---|
アクセス | 「箕面駅」より徒歩5分 |
診療時間 | 9:00~12:00/14:00~19:00(土曜日午後は14:00~18:00まで) |
休診日 | 木曜日・日曜日・祝日 |
問い合わせ先電話番号 | 0120-489-648 |
小宮歯科医院
小宮歯科では、金属アレルギーが出にくく生体親和性の高いチタン製のインプラントを使用しています。より自然に近い歯になるよう患者さん一人ひとりに合った形の仕上げを目指しています。
所在地 | 大阪府箕面市桜井2-4-5 サンティエ桜井205 |
---|---|
アクセス | 「桜井駅」より徒歩2分 |
診療時間 | 10:00~13:00/15:00~20:00(土曜日曜午前は9:30~12:30、土曜午後は14:00~18:00) |
休診日 | 水曜日・祝日 |
問い合わせ先電話番号 | 072-721-8211 |
さくらデンタルクリニック
さくらデンタルクリニックでは、痛みに最大限配慮しながら治療を行っています。また、世界的に使用されているインプラントメーカーの「ノーベルバイオケア」のインプラントを採用しています。
所在地 | 大阪府箕面市桜井1-27-43 |
---|---|
アクセス | 「牧落駅」より徒歩8分 |
診療時間 | 9:30~13:00/14:45~19:15 |
休診日 | 水曜午後・土曜午後・日曜日・祝日 |
問い合わせ先電話番号 | 072-720-5445 |
たかはし歯科医院
たかはし歯科医院では、歯科用CTを使ったインプラント治療を提供しています。分かりやすい説明と丁寧な治療はもちろんのこと、最長で5年のインプラント保証も設けています。
所在地 | 大阪府箕面市坊島4丁目16番33号 エスペランス箕面1階 |
---|---|
アクセス | 「千里中央駅」から阪急バス「白島」停留所下車徒歩0分 |
診療時間 | 9:00~13:00/14:00~18:00(水曜午後は14:00~17:00、土曜は9:00~17:00 |
休診日 | 日曜日・祝日 |
問い合わせ先電話番号 | 072-725-1182 |
田中歯科医院
田中歯科医院では、マイクロスコープを用いて、痛みのない治療の提供を目指しています。見た目のキレイさだけでなく、かみ合わせも重視して治療にあたっています。
所在地 | 大阪府箕面市萱野1-1-24 |
---|---|
アクセス | 「箕面駅」から「第二中学校口」停留所下車徒歩10分 |
診療時間 | 9:00~13:00/15:00~19:00 |
休診日 | 土曜午後・日曜日・祝日 |
問い合わせ先電話番号 | 072-722-8118 |
塚本歯科
塚本歯科では、3Dプリンタや歯科用CTなどの機器を完備し、より精密なインプラント治療を提供を心がけています。また歯科技工士が常駐しているので、義歯が破損した場合でも、最短で即日修理が可能な場合があります。
所在地 | 大阪府箕面市半町3-16-3 |
---|---|
アクセス | 「桜井駅」から徒歩5分 |
診療時間 | 9:30~12:30/14:30~19:50、木曜日は14:30~19:30、土曜は9:30~13:00 |
休診日 | 木曜午前・土曜午後・日曜日・祝日 |
問い合わせ先電話番号 | 072-722-0780 |
寺嶋歯科医院
寺嶋歯科医院は、インプラント治療にあたって各分野の専門家が在籍し、「小さな大学病院」というコンセプトのもと、チーム医療を提供しています。
所在地 | 大阪府箕面市百楽荘1-3-21 |
---|---|
アクセス | 「牧落駅」より徒歩0分 |
診療時間 | 9:30~13:00/14:30~19:00(土曜午後は14:00~16:00) |
休診日 | 日曜日・祝日 |
問い合わせ先電話番号 | 072-721-2562 |
ナカシマ歯科
ナカシマ歯科では、歯科用CTを用いたインプラント治療を提供しています。インプラント協会認定の歯科衛生士も在籍しており、メンテナンスにも力を入れているクリニックです。
所在地 | 大阪府箕面市小野原東3-13-26 |
---|---|
アクセス | 「北千里駅」から「小野原南」停留所下車徒歩1分 |
診療時間 | 9:00?12:00/14:00?19:00(土曜午後は13:00~17:00) |
休診日 | 日曜日・祝日 |
問い合わせ先電話番号 | 072-768-8841 |
ながせデンタルクリニック
3DCTを使った事前診断と、手術用ガイドを使ったインプラント手術を提供しています。骨再生治療にも対応しているので、骨が少ない人もインプラント治療が受けられます。
所在地 | 大阪府箕面市西小路2丁目7?21ジャンティ箕面1F |
---|---|
アクセス | 「箕面駅」から徒歩10分 |
診療時間 | 9:30?13:30/15:30?19:30(月・木・金の夜間は19:30?20:30) |
休診日 | 水曜、土曜午後・日曜日・祝日 |
問い合わせ先電話番号 | 072-725-0007 |
なかの歯科
なかの歯科では、歯科用CTを使って事前診断を行っています。患者さん一人ひとり口の中の状態や希望する治療が異なるため、それぞれの方に寄り添いながら対応を心がけています。
所在地 | 大阪府箕面市箕面6丁目1-30 箕面本通りアーバンライフ101 |
---|---|
アクセス | 「箕面駅」から徒歩4分 |
診療時間 | 9:00~18:00 |
休診日 | 木曜日・日曜日・祝日 |
問い合わせ先電話番号 | 072-720-6123 |
平野歯科クリニック
平野歯科クリニックでは、歯科用CTやガイデッドサージェリーを使用したインプラント治療を行っています。また、骨が足りない人には骨造成治療を行うことも可能です。
所在地 | 大阪府箕面市小野原西5-6-11 1階 |
---|---|
アクセス | 「北千里駅」から「小野原南」停留所下車徒歩3分 |
診療時間 | 9:00?13:00/14:30?19:00(土曜日午後は14:00~19:00) |
休診日 | 水曜日・日曜日・祝日 |
問い合わせ先電話番号 | 072-743-5475 |
ファミーユデンタルオフィス
ファミーユデンタルオフィスでは、日本歯科麻酔学会認定である院長がインプラント治療を行います。手術が怖いとう方のために、静脈内鎮静法を用いた治療も行っています
所在地 | 大阪府箕面市彩都粟生南5丁目17-19 |
---|---|
アクセス | 「彩都西駅」から徒歩10分 |
診療時間 | 9:00~12:30/14:30~19:00(第2・4水曜は9:00~12:30) |
休診日 | 水曜、土曜午後・日曜日・祝日 |
問い合わせ先電話番号 | 072-737-6657 |
藤原歯科医院
診療は患者のプライバシーに配慮して全て個室で行われるため、医師・スタッフに気兼ねなく相談しやすいクリニックです。予防歯科の部屋では音楽・アロマを楽しめてリラックス効果も得られます。
所在地 | 大阪府大阪市西淀川区柏里3-1-13 |
---|---|
アクセス | JR神戸線 塚本駅から徒歩2分 |
診療時間 | 10:00~13:00、14:00~18:30(土曜日は17:30まで) |
休診日 | 日曜日 |
問い合わせ先電話番号 | 06-6477-6612 |
みずかみ歯科・矯正歯科クリニック
過去にはインプラント専門院に勤務して症例経験を積んでいます。院長は国際歯科インプラント学会の認定医で、経験・知識が豊富です。
所在地 | 大阪府箕面市桜井2-2-10 マストメゾン箕面桜井1F |
---|---|
アクセス | 阪急箕面線 桜井駅から徒歩すぐ |
診療時間 | 9:00~13:00、15:00~19:00(土曜午後は14:00~17:00) |
休診日 | 木曜日・日曜日・祝日 |
問い合わせ先電話番号 | 072-720-6480 |
箕面おとなこども歯科
国内で導入率の低いCTを用いることで口腔組織を立体で把握、さらに手術のシミュレーションまで事前に行うことができます。万が一のトラブルを起こさないための対策を行っているのが特徴。
所在地 | 大阪府箕面市箕面6-5?1 グリーンマンション1階 |
---|---|
アクセス | 阪急箕面線 箕面駅から徒歩4分 |
診療時間 | 9:30~13:30、15:00~19:00(土・日は9:00~14:00) |
休診日 | 火曜、祝日、年末年始、GW、夏季休暇 |
問い合わせ先電話番号 | 0120-39-4618/072-724-8881 |
みのおデンタルクリニック
全国32院・年間患者90万人(2019年8月現在)の歯科医療グループが運営するクリニック。年中無休で夜も遅くまで診療、休日も診療時間がほぼ変わらないので仕事が忙しくとも通いやすいでしょう。
所在地 | 大阪府箕面市西宿1-11-5 |
---|---|
アクセス | みのおキューズモール東側、洋服の青山隣 千里中央駅からかやの中央(みのおキューズモール)直行シャトルバス有り |
診療時間 | 月~金 9:00~13:30、15:00~20:00 土・日・祝 9:00~13:00、14:30~19:30 |
休診日 | なし |
問い合わせ先電話番号 | 072-749-2080 |
吉田歯科クリニック
地域に根差した診療を心がけたクリニックです。院内には各種歯科撮影機材が揃っています。看護師経験のある保健師も常駐しており、薬の相談等も気軽に行えるのが特徴です。
所在地 | 大阪府箕面市森町南2-1-16 |
---|---|
アクセス | 箕面森町地区センターより徒歩2分 ファミリーマート箕面森町店より徒歩1分 |
診療時間 | 9:30~12:00、14:00~19:00(土曜日は17:00まで) |
休診日 | 木曜日・日曜日・祝日 |
問い合わせ先電話番号 | 072-736-9090 |
わくもと歯科医院
治療前には提携総合病院にて血液・循環器検査までしっかり行い、安全な治療を目指しています。笑気麻酔を使った手術のほか、1泊2日の全身麻酔インプラント手術も対応してもらえます。
所在地 | 大阪府箕面市粟生新家3-6-5 |
---|---|
アクセス | 阪急バス 小野原バス停から徒歩1分 地下鉄北大阪急行 千里中央駅・阪急 石橋駅・箕面駅よりアクセス可 |
診療時間 | 9:00~12:00、14:00~19:00(木曜日・土曜日は8:30~12:00) |
休診日 | 日曜日・祝日 |
問い合わせ先電話番号 | 072-729-6104 |
大野歯科医院
世界で最も選ばれている、スイスのストローマン社のインプラントを使用。治療前にCT撮影をして最適な治療法を提案します。院内の使用言語は英語も対応しており、英語での診察も可能です。
所在地 | 大阪府箕面市桜ヶ丘2-1-26 |
---|---|
アクセス | 阪急箕面線桜井駅 徒歩5分 |
診療時間 | 9:00~12:00、14:00~17:00、18:00~20:00 |
休診日 | 水曜午後・土曜午後・日曜・祝日 |
問い合わせ先電話番号 | 072-721-2679 |
やまざき歯科医院
リラックスできる、広くて落ち着いた雰囲気の待合室と、プライバシーが守られた作りの診察室。感染症予防のため、使用後の治療器具はすべて、高圧蒸気滅菌装置で、120℃での滅菌処理をしています。
所在地 | 大阪府箕面市今宮4-8-1 |
---|---|
アクセス | 北千里駅からバスで今宮バス停下車 徒歩5分 |
診療時間 | 9:30~13:00、15:00~20:00 |
休診日 | 日曜・祝日・第2木曜日 |
問い合わせ先電話番号 | 072-749-4141 |
木田歯科医院
歯科総合管理を理念に掲げており、むし歯の治療・歯周病の治療・矯正治療・インプラント・ホワイトニングなどさまざまな治療を行っています。治療を一つの歯科医院で行うことで可能となる、総合治療を提供している歯科です。インプラントも多くの治療の中の一つとして位置づけで、インプラントが患者に合った治療であれば勧めるというスタンスとなっています。
所在地 | 大阪府箕面市西小路3-1-9 大貴ビル3F |
---|---|
アクセス | 阪急箕面線「牧落駅」より徒歩7分 |
診療時間 | 9:30~13:00、15:00~20:00(水曜日は9:30~13:00、15:00~19:00、土曜日は9:30~13:00) |
休診日 | 日曜・祝日、土曜午後 |
問い合わせ先電話番号 | 072-721-1565 |
尾川歯科医院
分かりにくい専門用語は一切使用せずに、患者さんが分かりやすいよう口内写真やアニメーションを使って口の中の状態や治療方法を説明してくれます。歯を極力残す治療方針を掲げており、抜くしかないと言われた歯でも相談にのってもらえる歯科医院です。
所在地 | 大阪府箕面市箕面6-4-38 むとうビル1F |
---|---|
アクセス | 阪急箕面線「箕面駅」より徒歩約3分 |
診療時間 | 9:00~13:00、15:00~19:00(土曜日は9:00~13:00、14:00~17:00) |
休診日 | 木曜日・日曜日・祝日 |
問い合わせ先電話番号 | 072-720-1181 |
管理人:羽賀良人の見解
やはり通院回数が少なくて済むのが一番のメリットだろう。無理やり減らすのではなく、デジタル技術を用いて合理的に削減しているのだから素晴らしい。その上治療費は割とリーズナブル、保証期間は一生涯…となれば、患者にとっては嬉しい限りである。